宇宙に一番近い島 種子島
歴史と自然を楽しめる島 種子島
日本のロケットのほとんどは種子島から出発します。
打ち上げの瞬間、この世界のものとは思えない光景に、きっと、息をのむことでしょう。
地平線まで伸びる海、表情豊かな緑、荘厳な岩の景色など、
自然が織りなす数々の名もなき名所も種子島の魅力。
透明度の高い美しい海、流れ星輝く満点の星空、都会の忙しさを忘れゆっくりと流れる時間。
きっと、自分の心にいつまでも残るお気に入りスポットが見つかるはずです。
SCROLL
TOUR
EXPERIENCE ISLAND
種子島の滞在がさらに満喫できるアクティビティをご紹介!種子島ならではの思い出を♪
鉄砲伝来とロケット発射基地で有名な種子島は、鹿児島の南方にある美しい海に囲まれた自然豊かな島。南北58㎞、東西は最大12㎞という細長い島に見どころが点在します。種子島の大自然を味わえるシーカヤックやオリジナル作品を作れる陶芸体験などカルチャー体験やアウトドアアクティビティも充実
AROUND ISLAND
過去の歴史のロマンに浸りながらのんびり自分探しの旅!西之表市、中種子町、南種子町をぐるっと満喫!
種子島で暮らし、種子島を愛する島の皆さまおススメの観光スポットをモデルコースでご案内!
TANEGASHIMA GUIDE
種子島みどころダイジェスト!代表的な観光スポットをご紹介
西之表市
中種子町
南種子町
西之表市
中種子町
南種子町
ABOUT TANEGASHIMA
心を揺さぶるダイナミックな自然と鉄砲伝来などの歴史を学ぶ
火縄銃の歴史を始め、宇宙のこと、それから生き物との触れ合い、地質や地層の自然科学など、種子島では、さまざまな「学び」を、遊びながら身につけることできる島です。旅を楽しんでいたら、学んでいた。それが種子島です。鉄砲伝来の歴史を知って門倉岬に降り立つ時と知らないで降り立つ時では、きっと感じ方は違うはず。その土地の物語を知ることは旅に違う視点をくれます。
地平線まで伸びる海、表情豊かな緑、荘厳な岩の景色など、心を揺さぶるダイナミックな大自然が織りなす名もなき名所がたくさんあります。きっと、自分の心にいつまでも残るお気に入りスポットが見つかるはずです。城下町として育まれた文化や歴史的な鉄砲伝来がもたらした技術なども奥深く魅力的で、心に残る島旅をお楽しみいただけます。
透明度の高い海で遊ぶひと時は至福の時間です。どのビーチも、人は押し寄せるわけではないので、美しい海をまるでプライベートビーチのように楽しめます。浦田海水浴場は種子島の北端にあり、日本の水浴場88選のひとつとして透明度の高い海が楽しめます。
夕日が海に落ちていく光景はたまりません。何をするわけでもなく、浜辺にぼーっと座り、キラキラと赤く光る海面を眺めているだけで感動を覚えます。きっと、その日から、心の中に夕日の光景が住みはじめることでしょう。島で一番人口が多い西之表市街から西海岸の道路沿いは、夕日がきれいに見えるスポットがある地域として地元で有名。
種子島は街灯などの影響を受けにくいため、満天の星空を見ることができます。晴れた日の夜は、ドライブがそのままスターツアーになります。周りに光源のない場所に降り立つと、まるでそこは天然の大プラネタリウム。流星群の日でなくても、流れ星は止まりません。数えきれない星々を見て、流れ星に願い事をしてみませんか。少しだけ街から離れるだけでこぼれ落ちるような星空を見ることができます。
日本のロケットのほとんどは種子島から出発します。打ち上げの瞬間、この世界のものとは思えない光景に、きっと、息をのむことでしょう。宇宙に一番近い島「種子島」で「はやぶさ2」や「こうのとり」の挑戦のドラマがはじまりました。打ち上げがなくても宇宙を満喫できるスポットが満載!